一分までの音を聴いて「これは凄いぞ」と思ったのですが
それからの展開に表情や面白みをあまり見出す事が出来ず…
終盤に向けての四つ打ち移行など唐突な風に感じてしまいました。

えーと、色々と失礼で安易な発言になってしまう事を承知で言いますと
(自身の中で)似たような要素を持つO-SE氏のシェルターキッズと被ってしまい
色々と物足りなさを感じました。んなの知った事ではないとは思うのですが。

そんな感じで個人的な好みからは外れる部分が多いのですが
明らかにクオリティーの高い、人にオススメ出来る作品だと思います。

ray等、com氏の作品は非常に好きでした。大切に保管します。有難うございました。
月並みですが、これからのご活躍とご健勝お祈りしております。

■ 酢酸   (2005/09/17 19:11:28)  

一部を除いて素直な展開になっているので、
物足りなさや安直さを感じるのは自分でも問題だと思います。
気に入っていただけなくて残念です。

BMSは引退ですが、音楽からは離れませんから、
どこかでそれっぽいのを見かけたら、また聴いてやってください。

■ com   (2005/09/19 17:05:55)   >>> delete
name
mail
url
comment    
pass

Back