序盤の1keyをついに聴き取ることが出来ませんでした;

と言うわけで序盤のドラムトラックの組み方でかなり損をしてる感じがしました。
ハットは単品で使っても大抵ロクなことにはなりません;

後半以降のそう簡単にはマネできないメロディ回しは大きな武器だと思います。
少しテクノ系の曲を聴きこんでどんな音の使い方をしてるか勉強すると良いかもです。あと一押し。

■ 6yen mail url   (2004/06/10 05:25:22)  

ドラムの構成も難があるみたいですね。短い小節間の、ハイハットだけ→バスドラム加える、って感じのがいいかもですね。ただ、やはりそれだとハットだけの部分が出来てしまうんですよね…。
とりあえずストリングス部分のメロディーはこの先作り直しのときもあまり大きくは変える気はないので、これをどうやって生かすかが今後の課題になりそうですね。ピアノのメロディーも考えようかな。
この時期というか…まだ若葉マークの僕達には課題が多すぎるので少しずつこなして行こうと思います。でも、自分に厳しくすることは忘れちゃいけませんよね。
ありがとうございました。

■ sota   (2004/06/10 21:17:31)   >>> delete
name
mail
url
comment    
pass

Back