detail

No.0127     entrydate : 2004/06/06 12:27:15
genre trance  
title Flower  
artist sota  
comment 『花』をテーマに作ってみた曲です。花というと和やかな感じがしますが、ちょっと強い感じにしてみました。
ロングバージョンを短くしたものなので、展開の仕方が唐突かもしれません。
譜面についても、叩いていて面白いというのを目標にしてみましたがいかがでしょうか。
あと、LIGHT譜面は急いで作ったものですので手抜きになってます…
ベースとかの遣い方がうまくないので、その辺のアドバイスなどもお待ちしています。
(ノイズはが入っちゃってますが見逃していただければ幸いです(汗))
*zip形式での圧縮です。  
download http://www.geocities.jp/sota_page/original_flower.html (2901KB)
add comment + revise


impression

>>> impression form

申し訳ないのですが、最初から最後まで、展開、構成に疑問を持ちました。
メロディも結構不協和音になっている所もあるので、色々と他の曲を聴いたり、展開などを勉強したりして見つめ直してみた方が良い・・ かなぁと。

■ ぼうびっと   (2004/06/07 22:30:20)   >>> delete
実はこれはじめて作った曲なんです。しかも独学なのでまだまだ勉強不足みたいです。
展開については苦手分野なので…じっくり勉強していきたいと思います。
あと、無理に盛り上げようとはしないほうがいいみたいですね。後半、今聞き返してみると余計な音がたくさん入っていると思いました。

ありがとうございました。


■ sota   (2004/06/08 21:15:33)   >>> delete
>>> response to impression

まさか樹木の花だったとは…

最初は上品なインスト風に展開していくのかぁとワクワクしてきたんですが、その後の妙な音の入り、及び和音構成に疑問が。そのあとスネアロールとかが入ってきて方向性がわからなくなってしまったという印象です。
ぼうびっとさんに同じくもうすこし見つめなおしたほうがよいかと思われます。

イントロの掴みはバッチリだと思いますので。

■ kataG   (2004/06/07 23:58:46)   >>> delete
イントロというか…主旋律のメロディーは結構思考錯誤しました。
ただ、部分的に音が外れていたり、バックの音とのバランスなどが悪いな〜って聞き返して思いました。
やはりキレイ系(?)トランスにしたほうがよかったかなぁ。当初の目標の。
展開というか…ピアノ部分だけのメロディーも持たせた方がいいのかもしれませんね。
その際に気になるのはやはり不協和音。
難しいですね。

ありがとうございました。

■ sota   (2004/06/08 21:19:06)   >>> delete
>>> response to impression

インプレさせていただきます。

素直に「花」という印象を受けない曲で好きです。印象は、雨で散ってる花。
メロディーなんかはかなり好みなんですが、ベースが単調なのと、ピアノ部分で損をしてる気がします。
あと、もう少し展開にパターンが無いと寂しいです。

ご馳走様でした。

■ 999   (2004/06/08 00:00:00)   >>> delete
実は『散っている花』をイメージしたんです。それが感じられたみたいなのでうれしいです。
ベースは…もっと遊ばせるというか…もっと工夫した方がよさそうですね。
ピアノ部分は、他の人に「もったいない」といわれたことがあります。そういうことなんですかね?だとしたら、やはりピアノのメロディーも持たせた方がいいのかもしれません。
不協和音と展開が今後の課題です。

ありがとうございました。

■ sota   (2004/06/08 21:21:59)   >>> delete
>>> response to impression

うーんと,まず曲の構成に難があると思いました。
とりあえずベースの抜き差し,スネアロールがちょっと多すぎる気がします。これはここぞというときに使うべき切り札であって,乱発するものでは無いかと。
あとは本家や他の方のBMSを参考にすれば,2分前後でもイイ展開ができるのではないかと思います。
他に気になったのは音量。初め音量小さいなぁ…と思ったらイキナリデカい音のフレーズが出たり,叩いてる音が小さかったり,とバランスが悪いと思いました。
えー,ロクに知識無いクセに偉そうに長々と書いてしまってスイマセン。まだまだこれからだと思うので頑張って下さい。

■ Fall mail url   (2004/06/09 22:07:40)   >>> delete
ロールが多いというのはやはり問題ですね。聞き返すとはじめ気づかなかったことがだんだん分かってきます。
ピアノ部分はちょっと目立ちにくいですかね。…というかあのメロディー自体を考え直した方がいいかもしれませんね。ピアノは単なる飾りじゃなく、ストリングスとピアノのパートをそれぞれ作ってうまい具合に展開させていくといったほうがいいのかもしれません。
音量は…確かにそうですね。全体的にバランス悪いですね。その辺の調整もしっかりやったほうがいいですね。
展開は…本当に難しいです、僕的には。今後の課題ですね。
知識がどうとかは全然構いません!ありがとうございました。

■ sota   (2004/06/10 21:12:14)   >>> delete
>>> response to impression

序盤の1keyをついに聴き取ることが出来ませんでした;

と言うわけで序盤のドラムトラックの組み方でかなり損をしてる感じがしました。
ハットは単品で使っても大抵ロクなことにはなりません;

後半以降のそう簡単にはマネできないメロディ回しは大きな武器だと思います。
少しテクノ系の曲を聴きこんでどんな音の使い方をしてるか勉強すると良いかもです。あと一押し。

■ 6yen mail url   (2004/06/10 05:25:22)   >>> delete
ドラムの構成も難があるみたいですね。短い小節間の、ハイハットだけ→バスドラム加える、って感じのがいいかもですね。ただ、やはりそれだとハットだけの部分が出来てしまうんですよね…。
とりあえずストリングス部分のメロディーはこの先作り直しのときもあまり大きくは変える気はないので、これをどうやって生かすかが今後の課題になりそうですね。ピアノのメロディーも考えようかな。
この時期というか…まだ若葉マークの僕達には課題が多すぎるので少しずつこなして行こうと思います。でも、自分に厳しくすることは忘れちゃいけませんよね。
ありがとうございました。

■ sota   (2004/06/10 21:17:31)   >>> delete
>>> response to impression

name
mail
url
recommend  
comment    
pass

Back