はじめまして宜しくお願いします。
一番気になったのは、トランスにおける序盤の扱い。
後半の匂いをさせながら全体では押さえて、「後半どんなフレーズが来るのだろう」
とワクワクさせる大事な場面なのですが、この曲ではちょっと盛り上げに失敗してます。
ワクワクするまもなくなんとなくブレイクした、という感じ。
後半に入ってからはメロディのよさでかなり好感触なのですが、
ちょっと全体の構成で損してる気がします。
叩きについて。
後半全部音が出揃ってからの叩きの構成が変わらないのがちょっと辛いかも。
もう一本長音とかがあってそれが叩ければ、空間を埋める点でもよかったかも。
もう1.5押し。メロディセンスがあると思うのでそれを大事に。
■ 竹内
mail url (2009/12/28 23:19:49)
序盤の展開は言われてみれば確かに・・・ですね。
譜面の構成も「おおっと」と思わせるような構成にできるよう頑張ります。
次にトランスを作るかどうかはまだ決めていませんが、
いずれにせよ曲の構成などを熟考して作りたいと思います。
インプレありがとうございました。
■ Cruz
url (2009/12/29 17:10:00)
>>> delete
Back