音の選び方と処理、キー配置、曲のバランスが取れていて非常に良い遊び心地です。
特にキー配置と叩いてる音の判りやすさが良く出来ています。
BMS作成初心者の方には是非参考にしてもらいたい所ですね。
無理が無く、作者の余裕みたいなものが感じられます。
ところで世間では5鍵盤の隣接配置はまだタブー扱いなんでしょうか?
判り易い配置だったのでこういう使い方はアリだと思います。
昔の5鍵盤狙いならベストな再生時間ですが最近は2分前後まで行っても問題ない節があるので個人的には#055の後に#016〜#023の8小節を入れても良いかと思います。
この辺は単なる好みで、それ以外だとあまり役に立てそうな事は書けません。
もちろんレコメンドです。
■ kashin (2009/11/11 18:32:09)
叩いている音の判りやすさを意識して音量調整やパン振りを行いましたので、
音響面でのバランスを褒めていただけて嬉しいです。
ズシリと来るような重量感のあるオブジェが好きです。
隣接配置の回避というわけではないのですが、声ネタは微妙にずらして配置しました。
微妙なところではあるのですが、譜面に多少のトゲがあった方がゲーム性が生まれそうな気がします。
ラストはもう少し長いほうが好み、というご意見は参考になります。
イントロの8小節は殆どオブジェがないこともあり、4thMIXのTAKE CONTROLみたいに体感の尺は短かったかもしれませんね。
■ zio (2009/11/12 04:12:56)
>>> delete
Back