なーんか物足りない感じでした。
コンセプトとしては理解できましたが…。
BMSのオブジェには「重み」が存在するものだと思うんですが、
やはりこういう音ですと、どうしてもオブジェが軽く感じられます。
この音で、通常のBMSと同様の譜面作りをするのは難アリかも。
もっと演奏している音を目立たせる工夫があると良いかと思います。
(もしかしたら、原曲がわかると面白いのかもしれませんね)
■ (anonymous) (2009/04/03 20:19:09)
妥協したところ全部指摘されてしまった(汗
物足りないのは音域が狭い+繰り返しが多いからでしょうか。多分。
譜面はもはや本家のオマージュとも言って良いほd(ry
音単体を叩かせるのが無理だと踏んだその結果がomakeに入ってる超無個性譜面だったりしますw
あと、原曲を知ってもきっと面白くないと思いますよ!まあ譜面がそっくりって程度で
インプレありがとうございましたm(_ _)m
■ Yosk!
url (2009/04/03 21:58:51)
>>> delete
Back