ははは、よくわかってるじゃないですか。
EMX-1はそういう普通の曲を作るための音源じゃない。
synth1で十分ですよ。
などという戯言は置いておいて、
曲は相変わらずコード転調のやりかた、
メロ進行ともに危なっかしい。
聴いていてハラハラします。
不協しないように頑張っているのはわかるんですけどね。
最初は誰だってうまくいかないもんです。
既存曲を参考に色々と研究してみることをお奨めしますよ。
その曲のどこに良いと感じるかとか
この曲はどうやって転調しているからこう感じるとか。
得られるものは多いと思います。
頑張ってください。

■ dj fx   (2007/06/29 14:36:34)  

果たしてどんな曲を作るためなのか気になりますが、まぁ置いておいて。
転調なんて一回もしていませんよ。

とりあえず目立つ不協はなかった、という解釈をさせていただきます。
頑張ります。

■ Vixel url   (2007/07/13 19:30:06)   >>> delete
どんな曲ってばあれだ、YOU TUBE見るといいと思うよ。
この曲みたいに単なる音源としてしか使わないのはEMX-1が可哀相。
もっと色々と遊べるからいっぱい弄ってみてよ。

> 転調なんて一回もしていませんよ。
まっじっでー!?
いまいち転調とか移調とかの言葉の意味の違いがわからん。
あれか、全体の調を変えるのが転調か。
調が変わらない中で動いてるうちは転調って言わないのか。
ごめん。間違えてた。

うん。不協和してないと思うけど。
前半の変な移調の仕方が気になったよ。
まるで平均台の上をフラフラしているみたいだと思ったよ。
それだけ。がんばってね!

■ dj fx   (2007/07/13 19:53:11)   >>> delete
長調(明るい)や短調(暗い)にする=転調、曲全体を半音単位で上げ下げする=移調
グーグル先生のお力でまたひとつ賢くなった。

■ dj fx   (2007/07/13 20:00:57)   >>> delete
ということは移調でもないのか。
なんて説明すりゃいいんだ?
要するになんで1音ずつ下がってまた上がってくる?
それの進行の仕方、すごいかっこ悪いと思うんだよ。
乗っかってるメロディも単調でつまんない。
イントロからおもむろにそれをやられると
うわぁこの曲かっこ悪い!と思うんだよね。自分は。
個人的な好みの問題なんだろうけどね。
んで結局その後中盤から最後までまったく動かないじゃん。
聴いててつまらんのよね。音にも別に魅力があるわけでもないし。
なんか、とにかく曲と呼べそうなものにしましたって感じに聴こえる。
ぶっちゃけそんな進行の仕方をする曲ってあんま無いと思うんだよ。
まぁRyu☆の曲とかも進行をちょっと捻っただけでどれも似たようなもんだが。
覚えてるのはあれだ、ダークイベントの時のseptさんの曲も同じ進行だっけ?
自分はその進行の仕方をされると異様にかっこ悪いと感じるんだよね。
すごい酷評だな。毎回えらそうでごめんよ。
あんまり真摯に受け止めず一個人の戯言だと軽く受け流してくれるとありがたい。

■ dj fx   (2007/07/13 20:49:42)   >>> delete
name
mail
url
comment    
pass

Back