個人的な観点でインプレすることをご了承下さい。
ちなみに視聴・プレイ環境はヘッドフォンです。
・・・とりあえず微妙に登録のジャンルとBMSのジャンルが合わないのは気にしない方がいいんでしょうか。まあ、それはおいといて。何はともかく一番に思ったのが「ベースはいずこ・・・?」という思い。最初聞いた時、妙にモノ寂しい感じを受けたので、何だろうなーと思っていたんですが、どうにもベースがない、或いはあったとしても全然聞こえてこない感じです。なんというか、ノリの良い曲だけに、足を踏み鳴らしてリズムを取ろうにも床が無い感じ、と言えば伝わるでしょうか。何というか、キックだけでは床、というより支柱しかない感じに聞こえてしまう気がするんですよね。
後はメロディーのリード群がアルペジオだけでなくちょっと変化を付けたりすると、また味が出て面白かったんじゃないかー、とか思ったりしました。
譜面については、一枚、アナザーレベルの一本勝負ゆえに何とも言い難いのですが、易しい譜面があると私のようなヘタれプレイヤーにも優しいです。そういう狙いなら余計なお世話になってしまいますが、呆然とAutoplayをするというのもやっぱり寂しいものなのです。
拙文失礼いたしました。
製作お疲れ様でした。
■ glustar
mail
url
(2007/05/08 23:10:08)
この投稿を削除しますか?(削除には投稿時に登録したパスワードが必要です)