ギターが入ってきた時の音量に少々驚かされました。
そのギターの下でピアノを叩いている箇所について、
キーアサインされたピアノがギターによってほとんど聴こえなくなってしまっています。
ここでは前面に押し出されているギターに、ドラムを加えた複合配置が理想的と考えます。
BPMが上昇した後の同時押しゾーンは、1+3+5、2+4を基本とされており、
あえて白のみ、黒のみとされているのかもしれませんが、他にも1+4、2+5の
いわゆる白+黒配置をより効果的に、譜面の面白さとして組み込めると思います。
叩きが前面に出るBMSでしたので、譜面構成を中心としたインプレといたしました。
製作お疲れ様でした。
■ stranger
mail
url
(2005/01/01 18:42:22)
この投稿を削除しますか?(削除には投稿時に登録したパスワードが必要です)