インプレありがとうございます。

> 氏のBMSは何度かやったことがありますが、今までの物はもうちょっと音質が
> 良くてもいいのに…という感じだったのですが今回はそういうのがなくて好印象でした。

それは、さばの容量の加減も踏まえて、少ない音ネタで、高質なBMSをテーマに作ってたからです。
友人がサーバーを提供してくれたので、今回は遠慮なくでかい容量のBMSを作ることができました。

> 最後の方は短くまとまっちゃった気がするのでもう30秒近く長くなってほしかったかと思います。

BMSは、80秒〜100秒あたりが結構スマートになるので、狙って作っていたりします。
次元は異なりますが、ロングバージョンも考えています。
ピアノのパートで、コーラスにMUTEをかけると、別のインスピレーションを表現できたので、作る際のアイディアにしてます。


■ BLUE GROOVE mail url   (2004/09/26 15:10:45)  

この投稿を削除しますか?(削除には投稿時に登録したパスワードが必要です)