detail

No.0634     entrydate : 2010/02/23 13:30:22
genre Renaissance  
title collapse  
artist yoshi mail url  
comment BMS2作目です。
音質の向上を目指しましたがなかなか上がらない。

曲は「崩壊」とか「破綻」をイメージしました。

 
download http://ux.getuploader.com/stagnation/download/26/collapse.rar (?????KB)
add comment + revise


impression

>>> impression form

うーん。ピアノとドラムだけでほぼ曲全体を構成するのは
個人的には寂しいです。
途中からシンセリードが入ってくる感じで、
他の楽器をいろいろ混ぜてみると良いかもしれません。

音は全て22kHzになっていますが、それでも44kHzと比べると微妙に
音の聴こえが違ってきます。
WAVのサンプルレート下げるよりも、OGGに変換したほうが音の聴こえが良いです。

メロディが良かったです。もっと煮詰めていけばかなり良い作品になるかもしれません。
頑張ってください!

■ みっくまっく   (2010/02/24 14:26:11)   >>> delete
次は44で挑戦してみたいと思います!!

■ yoshi   (2010/02/25 16:12:51)   >>> delete
>>> response to impression

ハネ系のリズムと流れるようなメロディがなんとも魅力的!
・・・ですがやっぱり寂しい感じが否めないので、
みっくまっくさんもおっしゃるようにシンセリードとか、ストリングスとか、
長音系の音を加えてみると大化けしそうな気がします!
あとはベースでしょうか。せっかくのハネ系の楽曲なので、
ベースもブイブイ言ってると楽しいかもしれません!

制作お疲れ様でした!
これからの作品も期待しております!

■ 瓜 url   (2010/02/24 21:39:57)   >>> delete
頑張りまっす!!

■ yoshi   (2010/02/25 16:13:42)   >>> delete
>>> response to impression

イントロのピアノとドラムが入ってからの音量さが大きすぎると思います。
また、メロに使われているのがほぼピアノだけで、またその主張が強すぎるので
それをやわらげる意味でもストリングスやパッドをバックで鳴らして欲しいです。

ドラムはBREAKBEATSを使った方がこの楽曲には映えそうだなあと感じました。

■ TrioStaR url   (2010/02/25 21:42:41)   >>> delete
ありがとうございます!!
次は頑張りまっす!!

■ yoshi   (2010/02/25 22:59:52)   >>> delete
>>> response to impression

EXTREMEBEATにてsd5yと名乗っている者です。
心外だと思われたら大変恐縮なのですが、3連符なのにゆっくり感じない、そういえば…
メルブラの「千年城」っぽい!と思いました。
(ここに載せていいのか分かりませんが、F/A18氏がコピーbmsをリリースしています)

他の方も仰られておりますがオケが皆無で、製作途中!という感じです。
いっそドラムを抜いてピアノ独奏曲としてクラシカルな方向に行くという手もあります。
(難しいと思いますが)
緩急がなく、ここぞという盛り上げ部分が欲しいです。
ここで終わらせることなく、是非ともリメイクしてほしいと思います。

wav減質に関しては私も3年前に同様の事を経験しました。
OGG形式は全てフリーで出来ますよ。
役立つかどうか分かりませんが、OGG形式bms作成の大まかな手順を掲載したので
ご参照下さい。(イベントNo.25→URL)

長くなってしまい申し訳ないのですが、最後にひとつ…
上記URLはファイル置き場らしく、可読性が低い(見づらい)です。
ダウンロードも一瞬「えっ?どこだろー??」と迷いました。
ちょっと知識は要りますが、ジオシティーズでもいいのでHPを持っていると色々便利ですよ。

製作お疲れ様です。長文、拙文失礼しました。

■ FT 718 url   (2010/02/26 15:03:31)   >>> delete
アドバイスありがとうございます!!
リメイクについては考えてみています><

HPやoggについてはPC初心者なのでうまくできるかわかりません・・・
しかし頑張ってみようと思います!!

■ yoshi   (2010/02/27 03:32:45)   >>> delete
>>> response to impression

2作目でこの出来ならかなり良いと思います。

次のステップとしては、
良い音を得るためにDAWやソフトウェアシンセサイザーの導入。
ボリューム、コンプレッサーによる全体の音量や音圧の調整。
イコライザーによる音色の調整。
リバーブ、ディレイ、コーラスによる音の加工。
等になると思います。

色々試して一つひとつ覚えていくと良いのではないでしょうか。

■ kashin   (2010/03/08 04:33:29)   >>> delete
インプレありがとうございます!!

一応DAWはSONAR LEを使用していますが、イマイチ使いこなせてません・・・
頑張って良いBMSを作っていきたいと思います!!

■ yoshi   (2010/03/10 18:52:44)   >>> delete
>>> response to impression

name
mail
url
recommend  
comment    
pass

Back