detail

No.0472     entrydate : 2008/01/25 18:44:50
genre PROGRESSIVE BATTLE  
title 滅セ、暗黒竜。  
artist 桃山  
comment どうもこんにちはです。桃山と申します。よろしくお願いします。

この作品が私が初めて公開する「ネタじゃないBMS」でございます。
(ネタBMS、PMSなら公開している)
なのでなるべくいい感じの曲に、でも適度に個性を入れた曲にしようと
奮闘いたしました次第でございます。
よろしくお願いします。
……あとBGAはございません。ごめんなさい。  
download http://www.geocities.jp/pink_no_cool/BMS/pb.html (8657KB)
add comment + revise


impression

>>> impression form

こんにちは。
ストレートにボス曲でかっこいいですね。変拍子も良い感じに決まってます。
でも全体的に音がしょぼいです。音圧が無いというかフラット過ぎるというか。
ボス曲な迫力が出てなくて残念でした。
譜面は階段が良い感じに難しくて楽しかったです。でもHとAの差があまり無かったかな?
AをHにしてassoをAでも良かったかも。
振り向き厨譜面はあんまりにfoon過ぎるというか、やりすぎて滑ってる感が・・・w
曲長くしなくても良かったです。

色々書きましたが楽しませてもらいました。制作お疲れ様です。

■ haleit   (2008/01/25 21:44:03)   >>> delete
インプレッションありがとうございます。

ボスっぽさと変拍子が上手くいったか不安でしたが
上手く決まって嬉しいです。
音のしょぼさ……音の調整が悪いのかもしれませんね。私は音源の調整等が下手くそなので、
うまく良い音色が出せない弱点がありますので、それかもしれません。
うまく調整できるよう、以後気をつけます。
譜面はこの曲を作る当初から『階段譜面にする』と言う事を決めて作りました。
ですが皿用のシンバルが多く、皿と階段の組み合わせが所々『やり辛いかな……?』と思って
皿(シンバル)を減らしたH譜面を加えました。鍵盤もノーツ数や配置をある程度
減らしたり増やしたりして差別化しようとしましたが、あまり変わりなかったでしょうかね……。
振り向きはまぁネタですので、とことんやりすぎにしました。(笑)
でもやっぱりネタなのであまり長くすると見る側も面倒ですかね。

返信は以上でございます。楽しんでいただき、真にありがとうございました。

■ 桃山   (2008/01/26 11:05:49)   >>> delete
>>> response to impression

いやーんカッコいいレコメ。
終始階段地獄が、とてもゲーム向きで緊張感が漂っていて面白いです
ちょっと気になったトコは、AとHの差が無かったことと
一枚絵があるとないとじゃ大違いだったろうなぁということとかです。
ポップンでいうと「プログレバトル」とかになりそうですね´ω`

これからも期待してますー。

■ マスオ   (2008/01/27 01:51:03)   >>> delete
インプレッションありがとうございます。

かっこいいでしょうか?かっこいいと思っていただけたなら嬉しいです。
そうですね、この曲は「終始階段」をテーマに作ったので階段が好きなお方には楽しめると思っています。
ただ休みなく階段なので緊張しすぎて疲れるかもしれませんが……。
譜面はやはり似たような譜面よりある程度多種多様な譜面のほうが皆さんが楽しめるようですね……。以後気をつけます。
一枚絵は本当は付けたかったんですが人脈と依頼する勇気が無い、自分では上手く描けない、
自分の中で決めた投稿する締め切りを大幅に過ぎていた……
などの情けない理由で付けませんでした。申し訳ございません。次回はなんとかして付ける様に努力致します……。
完全に余談ですがこの曲は元々PMS向けに作っておりました。元々のジャンルも「ファンタジーバトル」と
プログレッシブな要素はあまり意識してませんでした。

期待して頂き、真にありがとうございました。返信は以上でございます。

■ 桃山   (2008/01/28 16:56:25)   >>> delete
>>> response to impression

個人的な所感でインプレすることをご了承下さい。
プレイ・視聴環境はnazoIR(uBMplay)+ヘッドフォンです。

うーん、確かにボス曲チックな雰囲気はかなり出てる気がします。でも、やっぱり低〜中音域にかけての音が、非常に薄く、そこら辺の迫力がないために、全体的に薄っぺらく聴こえてしまってるのではないでしょうか。また、折角イントロを付けているのであれば、もっと全体をしっかりと鳴らして荘厳だったり重々しい雰囲気を全体的に出していくと、早く流れる様なオルガンのメロディーと対照的になってより聴き応えのあるものになった様に思います。

譜面は・・・NとHでそもそも曲が変わってしまっているのはうーん、どうでしょう。そして隣接はやっぱり頂けません。キーボードでやってるから、というのもありますが、何となくあのメロディーの音階からしたらわざわざする必要もなかったのでは?と思いました。

そんなこんなで長々と拙文失礼しました。
製作お疲れ様でした。次回作も頑張って下さい。

■ glustar mail url   (2008/01/27 03:02:20)   >>> delete
インプレッションありがとうございます。

ボス的な雰囲気を思ったより出せたみたいですね。
低〜中音域の薄さは中域を担当してる(と思う)ストリングス、低域を担当するベースの音量をあまり強調しなかったからかも知れません。
特にベースはシンセ系のベースを使ったので「大きくするとクラシカルっぽさが薄くなるのでは?」と思ったため、弱めにしてしまいました。
確かにもう少し低音の音を追加や強調してればちょっとは重々しさが増えてボスっぽくなったかもしれませんね。
音のバランス関係はかなり難しい課題ですが、以後気をつけます。
Nはただメロディーの音を変に余らせると音を叩いてる感が薄くなるかな?と思ってメロディーを差し引いたのですが
それによってスピード感が減って気持ちよさが少なくなってしまったかもしれませんね……。
隣接はasso-を除けば難所は少なそうだったので(多分)、大丈夫かな?と思って無視しました。
確かに隣接せずともどうにかなりそうな部分も結構ありましたね。そこの所も気をつけます。

返信は以上でございます。次回も頑張りたいと思います。

■ 桃山   (2008/01/28 18:38:36)   >>> delete
>>> response to impression

雰囲気はいい感じに出ていると思いますし、変拍子もうまくいっていると思います。6/4の部分と終盤が好きです。
ところどころ、オルガンのフレーズで無理に隙間を埋めているような印象を受けました。
流れるような16分音符のフレーズは良いのですが、16小節目の8分音符や20小節目のフレーズには少し違和感を感じます。

アンサンブルに金管楽器を加えたり、パーカッションをリズム・楽器ともに充実させたりするともっと良くなるかと思います。

個人的には、オルガンもピアノもせっかく音域が広く和音の出せる楽器なので、もっと音程の跳躍や音の重なり合いのあるフレーズがあるとダイナミックな表現ができていいかもと思います。

制作お疲れ様でした。今後の作品にも期待しています。

■ czardas mail url   (2008/02/04 23:25:13)   >>> delete
真に申し訳ありません!レスが遅れてしまいました……!
本当に申し訳ありません……ともかく、インプレッションありがとうございます。

雰囲気も変拍子もどうやら上手く行ったみたいですね。ありがとうございます。
後半の突然出る変拍子も上手くいったみたいですかね?
あそこが違和感感じないかちょっと不安でしたが、どうやら大丈夫みたいですね。安心しました。

隙間ですか……。とりあえずBMS系のために作った曲ですので『長々とした階段にしよう』と
決めてたため、無意識に隙間を無くしたのかもしれません。
それに16小節目と20小節目、つまり16分音符じゃない音符の類が違和感ですか……
たしかに『違和感がある』といわれるとそんな気もしますが、「よく分からない……」としか
言えません……今後そういうメロディーらへんも研究したいです。

これを作ってた当時は『沢山のフレーズ打ち込むのはめんどいし、弦楽器以外は目立たなさそうだから
ストリングスだけでもオーケストラ風として成り立つだろう』と思ってたのでアンサンブルはストリングスだけになりました。
でも最近『金管楽器もいれないと、かっこ良いボス曲にならないかも……』という事に気付いたので
今後アンサンブルに別の楽器も取り入れる事もやってみたいと思います。

それとパーカッションの指摘ですが、実は私が特に苦手なポイントが『多くのリズム楽器を入れる』という事なので
打楽器は中途半端な数になってしまいました。今はせめてここだけはなんとかしようと思っています……

確かにちょっと鍵盤楽器はおとなしすぎるかも知れませんね。派手めなフレーズ進行できるよう頑張ります。

返信は以上でございます。期待してくださいましてありがとう御座いました。

■ 桃山   (2008/03/14 19:11:50)   >>> delete
>>> response to impression

name
mail
url
recommend  
comment    
pass

Back