detail
No.0327 entrydate : 2005/10/24 12:33:19
add comment + revise
impression
>>> impression form
雰囲気がかっこいー!
ちょっと短いかなというかもっとながーいのも聞いてみたいなというか。
ドバーッともりあがったりするともっと良いような気がしました。
製作お疲れ様でした。
■ yoruasa (2005/10/24 21:08:05)
>>> delete
インプレありがとうございます!
曲としては盛り上がりかけたところで
フェードアウトしたような感じですよね。生殺しです。
要望が多かったらMP3も用意するかもしれません。
■ Toti
url (2005/10/27 19:36:46)
>>> delete
>>> response to impression
かなり渋く作り上げられていて好印象です。レコメ!!!
readme見ましたがこの曲なら5keyのほうに命を注いで欲しかったです。
しかしよく作りこまれている譜面でした。
これからも頑張って下さい!
■ Tassam
url (2005/10/24 21:57:54)
>>> delete
インプレ&レコメありがとうございます!
5鍵でも十分こと足りる譜面なんですが、
「5鍵っぽい7鍵をやるとこうなるのかな」と考えながら完成させました。
同じことを過去作のTECHNOIZEでもやってるので、
暇でしたらぜひプレイしてみてください。
■ Toti
url (2005/10/27 19:48:22)
>>> delete
>>> response to impression
惜しいです。ものすごく。
フィルターフィルターな感じで良いのですが、でも個人的に全体的にもっとフィルターしてほしかったです。あともっとビキビキしてた方が良いかなと思いました。
■ びっとあっぱー (2005/10/29 05:59:40)
>>> delete
インプレありがとうございます!
バックがフィルターフィルターな感じだったのでウワモノは硬くしてメリハリを
付けたかったのですが、上手くはいきませんでした。
自分は、ビキビキっというか、もっと変態度の高いリズムと音にしてもよかったかな
っと思うのが作り終えてからの感想です。
■ Toti
url (2005/11/01 01:08:42)
>>> delete
>>> response to impression
後半が何を叩いているのか分からない部分が少々多すぎるように感じました。
その点がbmsとしては面白さを半減させているかなと。
snaph00*.wavはもう少しローファイな方が個人的には好みです。
bmsとしてはレコメつけれませんが曲はレコメです。
■ sept
url (2005/11/02 00:54:55)
>>> delete
インプレありがとうございます!
一番気をつけた部分が駄目でしたかorz < 打感
個人的な趣味でわざと分かりにくい音(というかclap001,2)を
入れたりはしたんですが、それが多すぎたとなれば問題ですね。
今後その点も見直したいと思います。
■ Toti
url (2005/11/03 19:37:08)
>>> delete
>>> response to impression
後半からジワジワ上がって来ただけに,この曲の長さ,展開には物足りなさを感じてしまいました。
いっそのこと長尺にして発狂しそうになるまでジワジワと上げ続けて欲しかったかも・・・。
これからも頑張って下さいー。
■ Fall
mail url (2005/11/26 00:58:18)
>>> delete
インプレありがとうございます!
曲の展開とか考えていませんでした。正直な話。
後半の展開は、BMS化の段階で幾分変えましたが。
長尺は個人的に苦手です・・・;
ごめんなさい。
■ Toti
url (2005/11/29 22:27:54)
>>> delete
>>> response to impression
Back