detail
No.0241 entrydate : 2005/01/18 01:04:46
genre |
SPIRITUAL |
title |
堕天使鎮魂曲 -Lucifer Requiem- |
artist |
djHIRO url |
comment |
djHIROです。 いつもと違う雰囲気の曲を作りたくなりました。
長音が多く、容量が膨れ上がってしまいました。申し訳ありません。
また、zit氏によるBGAが同梱されています。この場を借りてお礼申し上げます。
HQ版は14.5MBとなっております。
宜しくお願い致します。 |
download |
http://www3.pf-x.net/~dj-hiro-ddd/music/music.htm (7170KB)
|
(2005/01/18 21:31:44)
comment |
どうやらサーバの方が不安定の様なのでミラーを用意致しました。 ダウンロードページに接続できない時は http://freett.com/djhiro_ddd/ 上記のアドレスよりダウンロードをしてください。 また、BGAのHQ版(6.59MB)を用意致しました。 ミラーサーバの方に置いてあります。 |
add comment + revise
impression
>>> impression form
全体的な音の軽さ、譜面の単調さが気になります。
中盤移行の展開も、ゲーム性を考えると単調さが拭えませんでした。
ドラムを暴れさせる、フレーズの展開を増やすなど、更に勢いを付けると良いと思います。
SEの使い方や音の隙間の埋め方は良かったです。
■ to-ru (2005/01/18 01:51:04)
>>> delete
インプレありがとうございます。
音が軽かったですか…
色々と試行錯誤してみます。
譜面の方は反省。orz
次回に生かせるように努力致します。
■ djHIRO
url (2005/01/18 22:00:21)
>>> delete
>>> response to impression
うほー。目覚ましく、確実に成長していますね。
音の使い方がとても上手だと思いました。
ちょっとキンキンな高音系の音が欲しいなー思う箇所がいくつかありました。
ハープシコードなんか入れてみてはいかがでしょう。
と言うのはただのあたしの好みですけどね。。
あたしは「音作り」という行為をほとんどやらないので、
これだけ綿密に作られた「音」には感心します。見習わなきゃな…。
ド→レb→ミb→レbの繰り返し、
構成としては単調、と言ってしまえば単調ですね。。
たまに、4つ目のレbの代わりにソbとかラなんかが来るとあたしは悶絶しますね。
ぐっじょぶ。
■ 桃 (2005/01/18 03:57:44)
>>> delete
インプレありがとうございます。
高音系の音ですか…!
色々試してみようと思います。
構成も確かに単調ですねorz
気を付けたいと思います。
■ djHIRO
url (2005/01/18 22:27:57)
>>> delete
>>> response to impression
SEのセンスを僕にも分けてくださ(ry
音の使い方が凄く上手いと思いました、旋律もかなりグッド。
そして18小節からの楽器の増え具合が(゚д゚)ウマー(ぉ
ただ、気になったのは15小節あたりでse04^.wavを使いすぎだと思いました。
それ以外には特に悪くなかったのでレコメンド付けさせて頂きます。
■ tarolabo
mail url (2005/01/18 19:42:58)
>>> delete
インプレありがとうございます。
>15小節あたりでse04^.wavを使いすぎ
もう少し控えめの方が良かったようですね^^;
修正時に気を付けます。
レコメンドありがとうございました。
■ djHIRO
url (2005/01/18 22:33:07)
>>> delete
>>> response to impression
インプレさせていただきます。
いつもと180゚雰囲気が違いますね。こんな曲も作れるんですか……
こういうドラムが物凄く好きなので楽しませて頂きました。空気感が凄い良いですね。
ただ、惜しむらくはやはり譜面の単調さでしょうか。後半と前半の印象が同じで残念です。
曲そのものに関しては、聞かせるタイプなので派手に展開する必要はないと思いますが、
BMSらしさを求めるなら高音の金管楽器を足したりしても面白くなるかもしれません。
レコメンド半歩手前。ご馳走様でした。
■ 999 (2005/01/19 00:31:07)
>>> delete
インプレありがとうございます。
実験的に作った曲だったのですが曲は割と好評なようで嬉しい限りです。
しかし譜面が単調すぎますねorz
譜面作り直そうかな…
■ djHIRO
url (2005/01/19 23:58:00)
>>> delete
>>> response to impression
インプレさせて頂きます〜。
とても独特な世界観を持っている曲でいいと思いますw
ドラムやseなどの使い方がかなり◎で特にseとか悶絶ものだと思います><
ただ気になったのは展開ですかねぇ。
中盤以降にもう少し大幅に展開していけばおもしろくなるかなーとか。
譜面は少し単調な感じが拭えない気がします。
あとこの曲にはLong Noteが似合いそうだな〜とか思ってしまいました。
そうしたら譜面の寂しさ(?)も少しは解消できるかなーと思いますが…どうでしょう?w
何はともあれ製作お疲れ様でした〜。
■ ねこみりん (2005/01/19 03:43:57)
>>> delete
インプレありがとうございます。
展開寂しいですか;;
色々やってみようと思います。
>Long Note
すっかり忘れてました…orz
■ djHIRO
url (2005/01/20 00:09:20)
>>> delete
>>> response to impression
おっと新境地!それにしてはサマになってますねー。
後半のドラムがかなりツボでした。
あとは,やはり譜面の単調さが残念です。
個人的にはキー音をもっと大きくして欲しかったかも。
しかしコレ,等速でプレイすると素晴らしい世界が見えますね(笑
今後も期待してますー。
■ Fall
mail url (2005/01/19 21:37:09)
>>> delete
インプレありがとうございます。
今まで作ったことが無い曲調なので苦戦しました^^;
譜面は…既に散々既出ですねorz
演奏感も大事だしなぁ、譜面って難しい…!
■ djHIRO
url (2005/01/20 00:43:12)
>>> delete
>>> response to impression
中音域の音が少しチープな感じが残るかなと思うところ以外は普通に良かったと思います。
皆さん仰られている通り、少し単調ですが…
それと、BPMが合ってないなーと。100で良いんじゃないでしょうか。
譜面の方は…個人的にLIGHT7が一番良かったような気がしました。
こういう曲なら、欲を出さずに易しい譜面で統一しちゃってもいいかなーと思います。
BGAは…ラストのフォントがあまり合ってないなーと思ったところ意外は言うことナシですね。
これからも頑張ってくださいー
■ h-a (2005/01/20 00:18:01)
>>> delete
インプレありがとうございます。
僕の意見としてはBPMは100よりも50の方が良いかなと思いまして…!
100より50の方が曲調的に合ってるかなぁと。
あくまで僕個人の意見なのでサラッと流してやってください^^;
難易度は高くしすぎましたね^^;
曲に合った譜面を作れるよう精進致します。
■ djHIRO
url (2005/01/20 01:02:26)
>>> delete
>>> response to impression
正直な話で「嘘っ!?」って思いました(スミマセン)。すごい。
ちょっと音の重みが足らないような気がしますが、それでもレコメあげれるレベルだと思いました。
■ びっとあっぱー (2005/01/20 01:05:45)
>>> delete
インプレありがとうございます。
>音の重みが足りない
修正時には重くなるように頑張ります…!orz
レコメンドありがとうございました。
■ djHIRO
url (2005/01/21 00:49:45)
>>> delete
>>> response to impression
Back