detail
No.0186 entrydate : 2004/10/21 00:20:36
add comment + revise
impression
>>> impression form
初作曲・初BMSとのことですが、基本的な部分は心得ているように思います。
確かに中盤の構成や後半のPadがどこかで聞いたことのあるような感じですね…
ウネウネ音が怪しくて良いのですが、少し迫力不足。
イコライザーで調整してやったり、音を重ねるなどの処理をして音圧を高めてやると良い感じ。
ドラムの組み方は面白いと思います。
あと、容量のことですが、WAV切りそのものには大きな問題は無いと思います。
全体が16bitなので大きいのでしょう。
こういったテクノ系の音は8bitにしても、ノイズ同士が打ち消しあって誤魔化せるので、8bitを使って見てもいいのでは。
あとは、『PCM MeXimizer』というソフトを使って減質し、圧縮率を高めると言う手もあります。
多少気になる点はありますが、初作曲・初BMSと言う点を考慮してレコメ。
■ 佐伯悠司
url (2004/10/21 00:52:18)
>>> delete
うおお、レコメ超絶感激です!
やっぱり迫力ないですよね・・・
色々いじいじして何とかしたいと思います。
「PCM MeXimizer」、使ってみたいと思います。
インプレありがとうございました!
■ TASK (2004/10/23 02:50:31)
>>> delete
>>> response to impression
「ありがち」で「スタンダード」という感じですが、
曲の構成・展開は非常に良く出来ていると思いました。
音に関しては、序盤からメインで使われている
ぐにょぐにょな音はなかなか存在感を持っていますが、
他の音、特にドラム全般がちょっと弱いかなぁと思います。
キックにしろハットにしろ自分なりにイコライジングするなりして
音にそれぞれ全体の中での「役割」を持たせる感じにすると
迫力のなさがある程度カバー出来るかと思います。
(低音の存在感が少し薄いので是非試して頂きたいです)
それから中盤#025の部分からの譜面についてなんですが、
どうしてsclash.wav(#WAV03)がBGMに回されているのか疑問でした。
何か意図があってのことなのかもしれませんが
個人的にはキーに回したほうが自然なように感じます。
ロングノート譜面も結局ノーマル譜面との違いがよくわからず…
ロングノートでしか味わえない叩きが欲しかったんですが
この譜面においては叩きにくさが自分の中で先行してしまいました…
容量に関してはPCM MeXimizerは自分もオススメしておきます。
曲そのものはなかなかのレベルだと思いますので次回作に期待します。
■ Strawberry Jam (2004/10/21 17:52:46)
>>> delete
>曲の構成・展開は非常に良く出来ていると思いました。
ありがとうございます!ちょっとでもほめられると自分はバカみたいに喜びます^^;
迫力のなさはホント課題ですね・・・
>どうしてsclash.wav(#WAV03)がBGMに回されているのか疑問でした。
キーに回すと難しいかなー、と思っただけです。確かにBGMで鳴ってると不自然ですね・・・
ロングノートはサボりです・・・確かにものっそい叩きにくい!頑張ります。
インプレありがとうございました!
■ TASK (2004/10/23 03:07:19)
>>> delete
>>> response to impression
デラ世代には構成的にも音的にも聞きやすい曲だなあと思いました。
個人的にはドラム隊の弱さも気にはなりませんでした。
BMSとして叩かせる分には弱いかなあ、というくらいで、
普通に聞く分には問題が無いかもしれません。
しかしオブジェの配置についてはいろいろ疑問が残ります。
ほとんどがうにょうにょベースとドラム隊の混合で組まれているのは何故?
無用に難度を上げてしまっている気がします。
見た目もごちゃごちゃしすぎなので、パートを絞って配置したほうがいいのではと。
難易度表記も全体的に詐欺臭い…
細かいことですがbd.wavとlbd.wavが同ラインにアサインされているのも結構違和感あります。
このあたり譜面が変わるだけで評価もかなり違ってくるんじゃないかな…
というわけで私も次回作に期待。
■ Bullfrog
mail url (2004/10/21 21:01:02)
>>> delete
ホント譜面ぐちゃぐちゃですよね・・・異様にトータルノーツ多いし。
>ほとんどがうにょうにょベースとドラム隊の混合で組まれているのは何故?
それしか叩かせるものがなかったといいますか、それしか思いつかなかったといいますか・・・^^;
もっと譜面考える必要ありますね・・・
>難易度表記も全体的に詐欺臭い…
全体的に+1くらいでしょうか?最近感覚が狂ってます・・・
>細かいことですがbd.wavとlbd.wavが同ラインにアサインされているのも結構違和感あります。
これは悩んでました。バスドラが1キー以外にあるのがなんかイヤだったのです・・・でも普通に違うラインにしたほうが良かったですね。後悔。
インプレありがとうございました!
■ TASK (2004/10/23 03:20:02)
>>> delete
>>> response to impression
曲の展開や音の使い方なんかは成功していると思います。
それにしても譜面が…。
面白い高難易度譜面とただ叩かせるだけの面白みの無い高難易度譜面は別だと思うのですよ
勿論全部が全部つまらなかったということはないですが。
■ sept (2004/10/25 23:06:58)
>>> delete
>曲の展開や音の使い方なんかは成功していると思います。
ありがとうございます!嬉しいです!
譜面は確かに難しいだけで面白くもなんともないですね・・・
もっと勉強しなくては・・・
インプレありがとうございました!
■ TASK (2004/10/26 21:53:34)
>>> delete
>>> response to impression
初作曲でここまでできるのは正直すごいです。
なんだか四部構成な感じで。各展開する前の部分が良くない気がしたのでちゃんと展開変わる所で”変わるよー”みたいな何かがあるともっとすっきり聴けるかなぁと思いました。
あとは他の方が言っておられるとおりでした。
■ ぼうびっと (2004/10/27 03:09:59)
>>> delete
>”変わるよー”みたいな何かがあるともっとすっきり聴けるかなぁと思いました。
確かに自分でも唐突に展開変わるなあと思ってました。
スネアロールと声とシンバルが入るだけですからね・・・
もっと考えねば・・・
インプレありがとうございました!
■ TASK (2004/10/30 03:05:22)
>>> delete
>>> response to impression
コレで初作曲ですか…。本家のアレに似てますがスゴイです。
気になったのは音の弱さ。このせいで全体的に(特に序盤)淋しい感じがしました。
解決法は他の方々のを参考に。
ロングノート譜面はちょっと存在意義が薄いかなと…。
今後に物凄く期待ー。
■ Fall
mail url (2004/10/30 22:09:42)
>>> delete
>気になったのは音の弱さ。このせいで全体的に(特に序盤)淋しい感じがしました。
弱いですねー・・・序盤なんてヘボヘボですね^^;
良い曲はパーカス(もっと言うとバスドラ)だけでガッチリ心を掴みますよね。
いつかそういう音が作れるようになりたいです。
>ロングノート譜面はちょっと存在意義が薄いかなと…。
ノーマルを伸ばしただけー、みたいなもんですからね。
努力が足りませんでした。
インプレありがとうございました!
■ (anonymous) (2004/11/03 22:10:54)
>>> delete
↑名前入れ忘れました;;
■ TASK (2004/11/03 22:12:27)
>>> delete
>>> response to impression
Back