detail 
No.0156     entrydate : 2004/07/31 20:34:15
(2004/08/02 19:09:59) 
	
		|  comment  | 
		 ホンッットすみません! ☆1の譜面にミスがありました。 8/02 19:00より前に落とした方 お手数ですが上記DLページよりDL&修正願います。osz  | 
	
add comment + revise
 impression 
>>> impression form 
	気だるげでズッシリと重い曲調に痺れました。
若干メロディが不安定な感じがしましたが、
それも曲の雰囲気とマッチしてて趣があって良いと思いました。
ブレイクへの流れが少し唐突に感じました。小節長の変化はいらなかったかもしれません。
あとブレイク地点がコーラスだけだったので少し寂しい感じがしました。
無音状態が長いのもマイナス点かと思います。
曲にどっぷりと浸ることができたのでrecommendとさせていただきます。 
	
	■ kakyo  
url   (2004/07/31 23:46:14)
   
>>> delete
 >>> response to impression 
	面白いと思います。
ピアノと電子音の掛け合いがいい感じです。
オブジェのすくないのにさほど時間を感じさせないのもいいですね。
自分は丸めのドラムが気になってあんまり浸ることは出来ませんでした。
ここは無難にローファイ感をだしたブレイクビーツを使用するのが無難だと思います。
ちなみにdark core ってのは実際あります。自分は詳しく説明できないのですけど、ダークな感じを前面に押し出したDNBとかJUNGLEとかだと思っていただければ。(見当違いなこと言ってたらゴメンナサイ。でも実際あるんです。)
結構ジャンルみてワクワクしながら落とす人も多いと思いますので。 
	
	■ kataG  
url   (2004/08/01 01:21:32)
   
>>> delete
 >>> response to impression 
	インプレさせていただきます。
☆1譜面が非常に好きです。
LN譜面も"らしい"感じと言うか、LNであることを生かしていて良かったと思います。
曲の方も結構好きです。いい雰囲気。
ただ、どうしてもキックの音が気になってしまいました。
ご馳走様でした。 
	
	■ 999     (2004/08/01 21:51:30)
   
>>> delete
 >>> response to impression 
	退廃的な雰囲気が非常にいいです。
実際のプレイ時間は長めなので、最後の部分をカットするなどで
もうちょっと短めにして欲しいと思いました。
無音部分はBPM変化で緩急つけて小節線の動きを変化させたり
するのはどうでしょうか。
あと、★1のTOTAL値が少ない気がするのはオレだけですか。そうですか。
個人的に大好きです。レコメということで。 
	
	■ keyc  
url   (2004/08/03 21:15:20)
   
>>> delete
 >>> response to impression 
	大好きなのでこっそりレコメ付けさせて頂きます。
14鍵ロングノートが楽しかったです。
というかこの曲にロングノートは凄い合ってますね。良い選択だと思いました。
7,14鍵ともに同時押しが効かないのが哀しかったです。Realforce欲しい。
kataGさんも仰っていますがリズム隊は篭もった感じのブレビが合っていたかなと思います。
カシャカシャいった感じのアレです。
メロディーラインや雰囲気なんかはもう何回リピートしても飽きないくらい素晴らしかったです。
後はパッド音辺りを作り込んで頂けると良かったかなと。ようはバッキングの強化ですね。
長尺好きなので展開にあまり問題は感じられませんでしたが。
次回作に期待大です^^ 
	
	■ amo     (2004/08/04 05:24:35)
   
>>> delete
 >>> response to impression 
	おおお重い重い
ダークですね
ダークですねぇ
雰囲気凄い好きです
ただピアノとキックの相性がどうかな?と思ったりも
もうちょっと違うキックでもよかったかな?
私の好みですけどね
ダークな感じが凄い好きなのでRecommend
ごちそうさまでした、次回も期待してます 
	
	■ dj SPIN     (2004/08/08 05:50:14)
   
>>> delete
 >>> response to impression 
Back