detail
No.0142 entrydate : 2004/06/27 23:32:27
add comment + revise
impression
>>> impression form
ものすごく6thっぽさ炸裂してますね。
丁寧に作ってある感がして好印象です。
すごい好きです。
欲を言えばどこかでリバーブかかったようなドラムが欲しかったです。
■ kataG (2004/06/28 19:20:55)
>>> delete
インプレありがとうございます。レスが遅れて申し訳ないです。
自分はいつもあまり時間をかけずにBMSをつくってしまうのですが
そのため音一つ一つに対する配慮が足りてないようです。
これについては今まで言われてきていることなので
いい加減そこらへんには注意した方がよさそうです…。
■ CHEnG
mail (2004/07/05 00:36:40)
>>> delete
>>> response to impression
先のお二方が言っている通り6th mixっぽくていいっす!(*´д`*)
play開始から終始ニヤニヤしてましたYO!(キモいよ
BGAもソレっぽくなってて、結構凝ってるなーと思いました。
■ 6 (2004/06/29 00:38:10)
>>> delete
インプレありがとうございます。
狙いが伝わったようでニヤリ。
BGA素材の大半はべつのひとにつくってもらったので
きっと喜ぶと思います。
■ CHEnG
mail (2004/07/05 00:38:11)
>>> delete
>>> response to impression
インプレさせていただきます。
6thは知らないので良く解りませんが、正統派の5鍵と言う感じがとても楽しいです。
叩きも音も文句なし。
BGAがもっと(いい意味で)陳腐にグリグリ動いてくれればもっと良かったと思います。
ご馳走様でした。レコメンドで。
■ 999 (2004/06/30 00:55:35)
>>> delete
インプレありがとうございます。
とりあえず音選びは成功したみたいです。
あとは細かい表現を出来るようにしたいです。
BGAはもっと配置を工夫するべきだったかな…。
■ CHEnG
mail (2004/07/05 00:38:36)
>>> delete
>>> response to impression
個人的には無名戦のほうが好きですが(スミマセン)、
5鍵らしくて良かったです。
■ ぼうびっと (2004/07/04 00:34:26)
>>> delete
CHEnG (2004/07/05 00:39:29) > (deleted.)
インプレありがとうございます。
無名戦のときとは違い今回は小奇麗にまとめてみたつもりなので
曲にメリハリとかが足りない気がします。
あとは叩きを考えずに曲を作ったので
そのへんは前回のほうがいいのかもしれません。
過去作から学ぶこともあるような気がしてきました。
■ CHEnG
mail (2004/07/05 00:40:52)
>>> delete
>>> response to impression
6thMixっぽい雰囲気は出てます。懐かしいです。
ただもう少し抑揚が欲しかったかもしれません。
本家と比べるのはアレですが、「ここだ!」という所が
見えなかったのが少し残念です。
■ 未来
url (2004/07/07 15:23:17)
>>> delete
インプレありがとうございます。
やはりメリハリですか・・・。
自分の曲はどうも個性に欠けるようなので
その辺をこれからは意識してみたいです。
■ CHEnG
mail (2004/07/08 04:10:23)
>>> delete
>>> response to impression
なんか物凄い懐かしい感じです゜w゜*
曲も譜面もBGAも5鍵に対するリスペクトが感じられて好印象です!
未来さんと少し同感で、自分はテンションの上げ下げ(メリハリ)が曖昧かなぁと感じました。
こういう一本調子な曲だとメリハリが余計に気になってしまうんですよね・w・;
この調子でガンガン突き進んでいってください、メチャクチャ応援させて頂きます゜w゜*
■ dug (2004/07/11 11:29:32)
>>> delete
インプレありがとうございます。
5鍵的な雰囲気が伝わったようで良かったです。
やはり淡々としすぎているのでしょうか…。
そのへんについては要精進ということで。
■ CHEnG
mail (2004/07/14 23:27:10)
>>> delete
>>> response to impression
Back