ひねくれとおっしゃっていましたが、なかなかどうして直球な仕上りだと思いました。
この位のクオリティであれば納得いかずともどんどん投稿して頂きたいです。
寧ろ譜面に関しては、CG901Bやコオリノバラなど曲は良いのに何を叩いているのか
解らない譜面と比べると断然こちらの方が面白く感じました。
中盤の無音地帯は良いアクセントではあるのですが、
ちょっと長すぎの気がしないでもありません。
とは言え、BGAのクオリティと合わせてしばらく楽しませて貰えそうな作品です。
ありがとうございます。

■ satoaza   (2005/12/09 04:18:18)  

どうもありがとうございます。

CG901B、コオリノバラあたりは元がmp3,CD用として作った曲で、
そこからBMSにする際に音の調整をしなかった為に打感がない埋もれた感じになってしまいました。そこがまたBMSの難しい所であります…。

binは気軽に登録できるので今後も利用させて頂こうと思ってます!インプレありがとうございました。

■ naotyu- mail url   (2005/12/27 13:36:27)   >>> delete
name
mail
url
comment    
pass

Back