よもやオリジナルでこういったBMSを作る方がいらっしゃるとは思っていませんでした.
お目にかかれてうれしいです.
曲ですが, 構成・メロディといった土台が良く出来ていると思います. あと個々の楽器も十分聞ける音です.
課題としては, ミックスは先に出ているので省略するとして, 私が言っても説得力がありませんし, なにかこう曲のキメになるようなフレーズ, 有体に言えば楽器のソロパートですね.
それがあると随分とBMSとして遊び甲斐が出てくると思います.
この曲に関しては構成が完成してしまっているのでなかなか難しいかと思いますが, 次回作などに生かして頂けるとプレイヤーとしては嬉しいものです.
製作お疲れ様でした.
■ @pple
url (2005/03/09 01:47:39)
インプレありがとうございます。
やはりbmsを意識した曲作りは大いに研究する必要がありそうですね。
まだなかなかそこまで気が回らないのが現状ですが、
本家のボーカル曲とかも参考にしてもいいかもしれませんね。
がんばってみます。
■ うめ (2005/03/11 01:50:10)
>>> delete
Grade A stuff. I'm unquseitonably in your debt.
■ Viney
mail url (2011/08/19 01:02:16)
>>> delete
WuKJwI <a href="http://iiaqekuoqhus.com/">iiaqekuoqhus</a>
■ mzsgdecsci
mail url (2011/08/25 18:40:52)
>>> delete
cialis %PPP buy propecia on line consultation =[[[ topamax tramadol 219881
■ hcerdem
mail url (2012/02/18 22:01:55)
>>> delete
Back